今年は秋を迎えても暖かい日が多く、12月にようやく冬物をクローゼットから出した方も多いのではないでしょうか。ところでコートやダウンジャケットっていつ洗うのが良いのでしょうか? 衣類と繊維のエキスパートである「繊維製品品質管理士」のクリーニングハイジの今泉代表に聞いてみました。「シーズンオフにまとめて、また最近では着る前にクリーニングするという方が増えているようですが、洋服をいい状態で長く着たいなら、春までに中間洗いするのがオススメです」と今泉代表。ワイシャツやパンツなどに比べ洗う機会が少ない冬物アウターですが、実は思った以上に汚れています。寒くてもコートの中は汗を掻きますし、外側からの排気ガスや雨風による汚れは日々蓄積しています。着る前に襟もと、袖口をチェックしてみると、色が変わっていたりしていないでしょうか。シャツの様に着る度とはなかなかいきませんが、長持ちさせるためにも汚れはできるだけ早く落とすのが一番です。「春の衣替え時期に比べて、スタッフもお客様のご要望やご質問に答える余裕がある冬は実はおトクな季節です。お急ぎの場合は大谷本店なら午前中に出してその日の夕方に、そのほかのお店でも翌日引き取りが可能です」と今泉代表。ササッと中間洗いをしたい方は急ぎでとお伝えすれば、すぐまた着られて便利ですね。シミ抜きや家庭での洗濯についての質問など、クリーニング屋さんを有効利用するなら最適なタイミングと言えそうです。
クリーニングハイジではスニーカーもお手頃な料金で受付中。今年秋から始まったサービスですが、プロの洗い上がりに驚くお客様も多くリピーターも増加中とか。厚木でもハイジが運営するグループ店舗「ホームドライ・ヨークマート厚木インター店」を営業中。厚木にお住いの方はこちらもご利用ください。
クリーニングハウスハイジ
[大谷本店]大谷北4-1-33 ☎046-233-2155
[今里店]今里3-9-15 ☎046-231-8542
[東柏大上店]東柏ヶ谷1-21-47 ☎046-233-8218
【グループ店】ホームドライ ヨークマート厚木インター店 神奈川県厚木市酒井3052(ヨークマート厚木インター店内) ☎046-228-9029