私もあなたも、もしもの時のヒーローに! 入ろう!市民消防団

海老名時間×海老名市

2020.04.15

私もあなたも、もしもの時のヒーローに! 入ろう!市民消防団

消防団員は本来の仕事や学業に従事しながら地域のために働く「防災ボランティア」。現在海老名市には15分団、全187人の消防団員が活躍していますが、団員数は減少傾向にあります。災害はいつ起こるかわかりません。自分が暮らす大好きなまちの安心と安全を守るために、あなたにもできることがあります。

消防団はどんな組織ですか?

消防団は、普段は別の仕事や学業に従事しながら、地域の消火・救助活動、防火啓発活動などを行う住民等で構成される市町村の消防機関です。地域における消防防災のリーダーとして、平常時・非常時を問わずその地域に密着し、住民の安心と安全を守るという重要な役割を担っています。

消防団員の資格は?入るにはどうしたらいいの?

18歳以上で、海老名市に居住または勤務している健康な方なら男性・女性問わず誰でも入団できます。また、入団する分団は、お住いの地域若しくは勤務する会社のある地域の分団になります。

どんな人が消防団員に向いていますか?

地域のために活動し、貢献したいという熱い気持ちを持った人、地域に住む様々な年代の方と交流したいという人。近年は女性団員の活躍も増えていますし、学生さんも大歓迎です!

消防団の年間行事pick up!

4月 新入団員訓練礼及び辞令交付式

5月 海老名市水防訓練

7月 海老名市消防操法訓練

11月 海老名市消防団フェスティバル(団員が家族と一緒に参加できるイベント!)

11月 安全運転講習会

1月 海老名市消防出初式

消防団員にはこんな特典も!

地域のために活動し、貢献したいという熱い気持ちを持った人、地域に住む様々な年代の方と交流したいという人。近年は女性団員の活躍も増えていますし、学生さんも大歓迎です!

〈消防団員福利厚生制度〉 ・海老名市内公共スポーツ施設の利用助成 ・海老名市消防団応援の店 (応援の店のステッカー貼付店にて特典あり) ・かながわ消防団応援の店 ・全国消防団応援の店 (かながわ消防団応援の店カードを提示)

〈その他各種割引(随時)〉 ・おふろの王様 ・サンリオピューロランド ・各種イベント、コンサート等の割引

〈学生消防団活動認定制度〉

海老名市消防団に関するお問い合わせ ☎046-231-5153 海老名市消防本部 消防総務課 地域消防係